動画制作

本日は撮影でした!締め切りがタイトではありますが、やらせてもらいます!っとスタッフ一同、気合を入れ、撮影させていただきました!

ウェブサイトのリリースも重なり、タイトですが、できないと決めたら終わり。念じればできる!ww

って、感じ時の方が、いいものができたりします。

来年、うまくいけば、一つ面白い番組を一年単位ですが、できるかも。やはり、デザインが僕は好きなんで、カルチャーやアート、お洒落なものやことを、皆さんに発信できたらって思います。パーソナリティも選定しないといけないのですが、誰にしようかな。

自分的には、明るくて街を元気にする方がいいかなって思ってます。そんなこんなで企画固めながら、年越しになるのかな。

もうすぐ激動の2020年も終わり。

ステイホームな2020だったんで、2021年は笑顔溢れる年になってほしい!

いろいろと大変ですが、2020年もあと少し!とにかくいただいた仕事を、スピーディに、喜んでもらうコンテンツをクリエイトしていきたいです。
こんな世界的に危機な感じのなかで、僕らに相談いただけるのも、僕らだったらいいブランディングができるって思ってくれた期待があるからだと思います。しっかりこたえたいです。

今日はクリスマス。

ひとつ、そんな夜に合う映画を紹介したいです。

天使のくれた時間

この映画は、すごく絵も好きです。

学生時代、付き合っていた男女。
彼氏が上京することになり、空港まで見送りにきた彼女。

やっぱり一緒にいたいと地元にいるよう一緒に地元で生活しようと彼女は、呼び止めますが、彼氏は応じませんでした。


しかし、彼は上京し、大出世をし社長になりますが、2人は別れてしまいました。

そして時が経ち、彼はクリスマスの夜もただ1人で仕事に専念していました。多くの部下を引き下げ、近日の大きなプロジェクトに挑んでました。


元カノからの連絡も無視して。

たった1人、夜遅くにスーパーで夜食を買っていると、当選した宝くじ持った客が入ってきます。しかし、店員はインチキだと崇め、口論になり、銃を客がだします。


彼はそんな馬鹿なことをするなと言わんばかりに、その宝くじを私が買おうと説得します。

強盗は、彼に従い、スーパーをでますが、彼は、そんな強盗を可哀想に思います。
強盗をしないといけないほど、困窮しているのだと。

そして、次の日事件は起こります。

彼らが入れ替わってしまう!。。
宝くじのあの客は、会社社長になり、リッチに。

しかし、彼も驚きます。彼は一般的な生活へ変わってしまい、どうやら結婚していることだと、家に帰ると、まさかの奥さんはあの時わかれた元カノ!


しかし、前のリッチなものは何もありません。
子供の世話だけでも大変。


さて、彼は、早く元の世界に戻りたいと思うのですが。。。時間の中でいろんな心の変化が起きてきます。

「天使のくれた時間」


このタイトルも、すごく好きです。

是非チェックしてみてください。



Kouichi Mineno

Good Designer Award 2020 Winner グットデザイン賞2020年 受賞 センス株式会社 代表 Design=website+movie+music+artdirctor ジーアールシー株式会社 代表 REAL ESTATE=Designers manshion+house+managment+buy+sell