Code opus
昨日は久しぶりな友人と食事に行った。
おむすび屋うえむらさんの大将が、渾身のおむすびやおばんざいを、楽しませてくれた。
カウンターで食事をいただいていると、軽く食べて帰る人もいれば、ゆったりと時間を堪能する人もいてアットホームな空気感を作ってくれる。どてやきとハイボールの相性も抜群で、あっという間に時間はたった。
友人もファッションが好きで、お互い最近の衝動買いを反省しあったり、でもこれがほしいんだよなーってな感じでたわいもない話が時間を食べていった。はやく旅行とかしたいよなって話にもなった。
それからまた一人合流して、都町のネオンが僕らを照らしてくれた。
今年に入り、いただく仕事が幅広くて本当にありがたい。仕事の内容をよりブラッシュアップしたいときなど、考えごとがしたいとき、デザインが作りたいとき、みなさんは何をしますか?たとえば、カフェに行くとか、ドライブするとか、一人部屋にこもるとか。
私は、意外と人と会って話したり、話しているのを聞いたりするときとか、その瞬間にインスピレーションが降りてきたりすることが多い。絡まった糸が一瞬でほどけたようにインスピ
レーションが降りてくる。
昨日もそんな瞬間があった。
形が決まれば、それからは早くて。今日も朝から充実している。
今日もえんとつ町のプペルの映画が頭を回る。
「誰か見たのかよ」
「誰も見てないだろ」
「だったらまだわからないじゃないか」
ルビッチの言葉が頭を回る。
大人になっても、すごいパワーがもらえる。
僕のヒーローなのかもしれない。
弊社の分譲戸建て「Code opus」制作が今月からスタートする。
是非、楽しみにしていてください。
最近、感動した動画、最高です。
0コメント