「FUKUOKA」
先週は福岡で行った。コロナ後の福岡は人で溢れていた。
イソップで寄って買い物をと思ったら、行列にびっくり。やっぱり街はこうでなくては!て感じで賑やかだった。
未来宿泊施設を本年よりスタートして、いろいろな簡易宿泊や民泊に泊まった時、いろいろと刺激がある。もう無人であることになんの抵抗のなくなる。
ホテルはホテルの良さがあって、やはりおもてなしやサポートが多いので、チェックインもすぐできるが、民泊はその施設の仕様が違うので、戸惑ったり、チェックインに戸惑ったりと時間がやはりかかる施設が多い。
来年も新たなプロジェクトが決定していて、コンセプトも決まっているので、新たなリリースに向け、また忙しくなる。
来年は、飲食店のデザインプロデュースもあり、アートと捉えた空間の概念を、形にする。
スケジュールがタイトだけど、その分スピード感も作品にアウトプットできたらと考えている。
今年もあと少しとなり、久しぶりに会食が増えてきて、いろいろ今年もお世話になった方々とお話しすると、本当にいろいろなパワーをいただく。
本年スタートしたSENSEの音楽配信も楽曲「Towa」を聴いてくれたリスナーが、寝るときにいつも聴いてますとか、すごく嬉しいコメントをいただいて、本当にやってよかったなって思う。しかし、音楽配信を伸ばすには、聴いてもらうために、知ってもらうって作業が必要で非常に難しい部分がある。
来年も素晴らしい音楽家の方々が、この音楽配信プロジェクトに賛同してくれて、チェロリストやボーカリストとか7.8曲は、リリース準備をスタートしている。
是非、聴いていただけたら嬉しいです。頑張って作っていきます。
こだわりだすと時間だけがたってなかなか配信スタートできないことがあるけど、がんばるしかねいね。みんなもまだまだ世界はもとには戻ってないけど、きっといつかはあの日に戻ると思うので、一緒にがんばりましょう。
ともあれ2022年も楽しそうなことが多くて、今から楽しみだ。
0コメント